スタッフからひとこと


 毎年人気の「ふるさと納税」。各地の名産品をお得に楽しめる上に、自治体への応援にもつながる制度として、すっかり定着してきましたね。

 実はこの制度、今年一部ルールが変更される予定なのをご存じでしょうか。それは、ふるさと納税サイト等での“寄付に対するポイント還元”が全面的に廃止されるという点です。これまで、楽天ふるさと納税やふるなびなどのポータルサイトを通じて寄付を行うことで、楽天ポイントやAmazonギフト券、独自ポイントなどを獲得できていました。特に楽天ユーザーの方にとっては、通常のお買い物と同じように「SPU(スーパーポイントアップ)」を適用して寄付することで、実質的な自己負担2,000円を大きく上回るポイント還元を受けられるケースも珍しくありませんでした。
 
 しかし、2025年10月1日以降は、こうした「寄付額に連動したポイント付与」は一切認められなくなります。これは、制度本来の趣旨である「自治体支援」から逸脱し、“ポイント目当て”の寄付が拡大してしまったことへの是正措置とされています。

 “寄付に対するポイント還元”は廃止されますが、クレジットカードによる決済ポイントは引き続き付与される等、ふるさと納税がお得な制度である事に変わりはありません。


( 深尾 )


カテゴリーNews

最新の記事