【源泉所得税の納期の特例】
原則として毎月納付の源泉所得税を、給与支給人数が常時10人未満の事業者が税務署の承認を受けた場合に限り年2度の納付(7月・1月)で済ますことができる制度です。
今年は7月11日(月)が1~6月分の源泉所得税の納付期限です。
納付を忘れてしまうと場合によっては不納付加算税・延滞税が課せられる恐れがあるため、ご納付お忘れなきようご注意ください!
最新の記事
- News 2023年1月13日 中央経済社様『企業会計 2023.2月号』にて『稲盛和夫を継ぐもの』として弊所会長・田村が掲載されました
- News 2023年1月8日 スタッフからひとこと
- News 2023年1月5日 スマホ等からも納税証明書が請求・受取できます
- News 2023年1月4日 新年のご挨拶
- News 2022年12月26日 年末年始休業のお知らせ
- News 2022年12月19日 令和5年度 与党税制改正大綱 発表
- News 2022年12月12日 【デジタル庁】使える補助金の自動おすすめシステム
- News 2022年12月9日 中小企業の冬季ボーナスの支給予定